最近仕事から離れたい気持ちが強すぎて、お金のことを真剣に考える機会が増えたような気がします。
自分ではコントロールできない状況が去るまで、どこか居心地のいい場所で引きこもっていたいです…
けどそんなはかない夢もお金がなくては成り立ちません。
最近またしっかり予算組んでいって、生活防衛資金貯めていかないと思い、財布のひも締め直しています。
最近の収支バランスはこんな感じ
固定費は、奨学金返済込で99000円に抑えるようにしています。
趣味を含めた変動費は、予算30000円にしようと思って取り組んでいたのですが、まだまだ収まりきらなくて、現在50000円ほどで落ち着いております。
固定費(奨学金込) 99,000円
貯蓄(率で計算) 収入の20%
積み立てNISA 10,500円
趣味変動費 30,000~50,000円
予備費 3,000円~5,000円ほど
まとめるとこんな感じです。
このまま大幅に使いすぎずに、月末まで乗り切りたいところです。
支出を限界まで削りたいのですが、なかなか趣味にかけるお金をコントロールしきれていないところがありますね。なんとか2月乗り切りたいですね。
本に一生課金し続ける人生を送っているOL
本だけはどうしても課金してしまいますね…。
買ってから読むまでのわくわく感たまらないんですよ…。
服や化粧品などはプチプラでいいし、ワンシーズン着つぶすのでこだわりも何もないのです。
だけど本やコミックだけはどうしても我慢できないんですよね…。
初見で購入して、あまり面白くない本だとかなりショックです(笑)
Amazonではすっかり転生モノや悪役令嬢、婚約破棄モノの貴族関連のコミックをおススメされることが多いのですが、同じようなジャンル読みすぎて、飽きてきましたね(笑)
できるだけTSUTAYAやネットカフェを利用して、読みたい欲をコントロールしようとしていますが、ストレスがたまるとどかっと買ってしまう癖をやめたいです。
今の支出のバランスが一番自分には合っている
とはいえ、3万~5万ほどの変動費でおさえておけば、私的にはOKにしています。
このくらいの支出だと、収入の20%の貯蓄率を維持できるので。
このくらいの家計支出を自分の中でコントロールして、我慢せずに過ごせるようになってきたと実感がわくまでは、慎重に進めていこうと思っています。
うまく行ったらそれでよし。だめだったらまた考えます。
お金のことは継続して考えていきたいのでまた書き留めていこうと思います。